【世界幸福度ランキング2017】困っても頼れる人がいない日本
- カテゴリー: 未分類
2017.04.30日経ヴェリタス Econo Graphics に掲載。相変わらず北欧諸国がトップ10に。日本は2つ順位を上げて155か国中51位。
今年で5回目となる調査だそうですが、GDPや社会保障、健康寿命など6項目で採点される。日本は経済的豊かさではハイスコアなのですが
困ったときに頼れる人の有無など寛容度が足を引っ張る低調さだったそうです。
スマホなどツールが圧倒的進歩を遂げているのに 生かせていないようですね。
現役時代にも感じていたことですが、若い世代は協調して成果を得ることより、「私がやった」を中心にして生きてる傾向が強いですね。
学校教育でも受験に偏重した育て方をしているから、他人と関わることをマイナスに評価して教えている結果でしょう。
教員自体も協調できなくて、バーンアウトが増えているという記事が出ていた。
「過去は変えられないけど未来は君の自由だ」という名台詞を会社などの社会人組織で培ってほしいですね!!