ブログ

【勤務先は違えど】共通した職場の悩みがあるんですね

  • カテゴリー: 未分類

下記のサイトに登録していましたら 依頼主が現れ 2日間にわたりコーチングにあたらせていただきました。

https://coconala.com/users/306922

ココナラという人気のサイトで 私の出来ることとほかの人にしてもらいたいこと繋げるサービスです。

ネット社会の産物でしょうが 着想の優れた業務ですね。

人生の悩みを格安料金で解消する人たちが多く集まっています。

ほかにも 似顔絵を作成しますとか 履歴書を作成しますとか 実に内容は多岐にわたります。

まあ サイトの宣伝はこれくらいにして・・

実名も顔も住まいもわからない方とのコーチングでしたから 冒険的だとお思いでしょうが

現役時代の部下指導にはたくさんメールを使用していたので なんとかなりそうだと始めました。

トークルームというバーチャルな部屋でのコーチングですから秘匿性が高く

終了すれば消えてしまいます。

今回痛切に感じたのは「職場は違えど同じ悩みに直面している」ということです。

やりとししていると 昔の同僚の顔が浮かんできました。。

お給料をいただくために様々な職業があるわけですが 働く人たちの思いっていうのは共通項が多いんですね。

現役時代の自衛隊と現在の企業体の中身の共通性をはっきり感じたコーチングでした。

ただ違うとすれば 航空自衛隊の基本教育と隊員の心情把握能力は 民間にはない卓越した態勢が完成しているということ。

働きアリとしか社員を捉えない企業は多いようですね。企業の役員クラスに航空自衛隊OBを置けば かなり風通しが良くなるでしょうね。

このカテゴリーの新着記事

お問い合わせ・ご依頼・ご質問

ブログカテゴリー

  • お気軽にご相談ください

  • TEL:090-8899-2490 受付時間9:00~18:00
  • お問い合わせ

ページトップへ戻る