ブログ

小さいお子さんを養育中の若手パパ・ママさんたちに!!

  • カテゴリー: 未分類

幼児期の子供への「お菓子の与え方」に関して 参考になるお話を ひとつ

中学高校に進学する時期を見越して 我慢を習得させるのは幼児期のうちが一番

ステップ1:(パパ・ママの話し言葉を理解できるようになったら) お皿に1個お菓子を置いて

ステップ2:「5つ数えるまで待ってたら もうひとつおげるよ」と伝えます

ステップ3:(お子さんの理解を確認して)一緒に大きな声で数えます

ステップ4:数えられたら「よくできたね!」と褒めてから もう1個置きます

我慢に対する幸福感を小さいころから植え付けておくと 受験などのつらい時期に底力となってくれるという

調査結果がポジティブ心理学の領域で発表されています

・・子育てを終えている私は 「お孫ちゃん」誕生を待って娘夫婦に教えたいと思ってます

このカテゴリーの新着記事

お問い合わせ・ご依頼・ご質問

ブログカテゴリー

  • お気軽にご相談ください

  • TEL:090-8899-2490 受付時間9:00~18:00
  • お問い合わせ

ページトップへ戻る